本文へスキップ

渋川広域森林組合は地域の森林を所有する人々が出資して設立された協同組合です。

TEL. 0279-24-1495

〒377-0027 群馬県渋川市金井367番地

渋川広域森林組合のSDGs宣言
持続可能な森林環境・地域社会の実現に向けて

SDGs宣言
渋川広域森林組合は「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に賛同し、その達成に向けて事業・活動に取り組みます。

SDGs宣言
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます(外務省サイトより)。

15 陸の豊かさも守ろう

15 陸の豊かさも守ろう

JForest森林組合要綱の中に「森林の恵みに感謝し、地球環境保全のため、豊かな森林を未来に引き継ごう」と掲げられています。当森林組合は目標15「陸の豊かさも守ろう」を中心としてSDGs目標達成に向けて事業・活動に取り組みます。

森林の有する多面的機能

森林は多くの多面的機能を有しており、私たちの生活と深くかかわっています。
【森林の機能一覧】
生物多様性保全、地球環境保全、土砂災害防止機能/土壌保全機能、水源林涵養機能、快適環境形成機能、保健・レクリエーション機能、文化機能、物質生産機能

15 陸の豊かさも守ろう

JForest森林組合要綱の中に「森林の恵みに感謝し、地球環境保全のため、豊かな森林を未来に引き継ごう」と掲げられています。当森林組合は目標15「陸の豊かさも守ろう」を中心としてSDGs目標達成に向けて事業・活動に取り組みます。

森林の有する多面的機能

森林は多くの多面的機能を有しており、私たちの生活と深くかかわっています。
【森林の機能一覧】
生物多様性保全、地球環境保全、土砂災害防止機能/土壌保全機能、水源林涵養機能、快適環境形成機能、保健・レクリエーション機能、文化機能、物質生産機能

15 陸の豊かさも守ろう
SDGs 目標(アイコンをクリックすると該当目標の詳細に移動します)